政策的には期待はずれが続いているが。

今週のチャートはココ。

今週のTOPIX週足罫線は陰線になりました。

週の半ばで、現在の上にある抵抗線の水準を抜けかかったのですが、補正予算の概要も示されず、秋への先送りが確定してしまい、それを相場が嫌気した格好となりました。消費税増税は延期されたものの、それだけでは相場を押し上げるだけの材料として見られず、そのため、為替のドル円のトレンドが、中期的に円安方向に入ったのもつかの間、そのトレンドがメイントレンドの円高方向に復帰しようとしています。

その流れが、海外市場でも進行し、昨晩のCMEでは、日経平均先物が急落しています。

再来週において、追加の金融緩和が行われなかったり、十分な規模でないと、さらに円高が進行。せっかくの円安方向への芽も、つぶされることになりそうで、注目が集まると思います。

期待はまだ残っているのですが、政治的な問題も絡んで、追加の金融緩和もできるのかどうかわかりませんので、対処の方は、中長期投資、買い方としては、対処に変更はなく、少量保有のまま、様子見に変更はありません。

ちなみに、下の方のチャートはS&P500の週足チャートなのですが、日本株とは対照的な動きとなっていて、日本株はおそらく為替の影響で下押ししているような恰好です。為替が円高になるのは、実質金利の上昇スピードがアメリカより日本の方が激しいからで、一刻も早く追加の金融緩和を行ってデフレを阻止する方向へ動かないと、マーケットは現状の水準では落ち着けない、と、いうことになってしまうと思います。

もちろん、米国の方が、金利を引き上げてくれるならいいのですが、その条件は、さらなる、株価の上伸に示されるようないっそうの景気の好転が必要ではないか?とは、思われますので、簡単には行かないかもしれません。

期待していた、増税は延期はかなったのですが、増税の凍結ではなく、補正予算は秋へ先送り、追加緩和はやるのかどうかわからない、と、いう展開では、相場にはうまくありません。

ただ、J-REITが割と値もちが良く、米国市場の長期チャートも悪くはありませんので、為替次第のところもありますが、ここからの下押しは限定的の可能性もありますので、短期的な売り方は別ですが、中期的な売り方になるのかどうかは、別に検討しなくてはならないと思います。

心絵(ロードオブメジャー
https://www.youtube.com/watch?v=quYyKHR7W5o