2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

時代。

今週のチャートはココ。今週のTOPIX週足罫線は、陰線になりました。まず、今秋も、何とか13週・26週線の上を何とかクリアできています。それと、NY市場が高値を払ってきていることに注目したいです。しかも、これは月足ベースなので、長期に渡る本格上昇の…

もう、ヘリマネしかないでしょ。

今日の東証は上昇しました。日銀、ETFを年間6兆円まで買うようですが、市場はその結果、右往左往となって、最終的には一応評価しているように見えますが、円相場は逆に、円高となってしまう始末で、もう少し効果を見ないと、どうなるかわかりません。も…

ヘリコプターマネー。

最近、良く聞かれるようになったヘリコプターマネー。簡単に言えば、国債の日銀引受のことです。これは、財政法第5条によって原則禁止されているのですが、国会決議があれば、例外的にできることになっています。現在、安倍政権は衆議院・参議院ともに、与…

日銀ETF買いの効果。

昨日の円高ですが、報道等によりますと、日銀の金融緩和期待が萎んだ結果の動きのようです。まー、何回か裏切られていますので、市場は日銀に信頼をなくしつつあるのかもしれません。それだけに、今回はサプライズ的に日本経済に良い方向に動くような政策が…

円高で下落。

今から、30年前、バブル相場が始まったことは、皆さんも良くご存じだと思います。そのバブル相場が出来上がった理由の一つとしてあるのが、主要企業と銀行間であった株式の持合です。バブル崩壊以後は、時価主義会計への移行が図られた結果、資本の効率的な…

歴史は繰り返す?

今日の東証は小動きでした。先週、連騰が続いていましたので、値動きが小幅なのは仕方ないような気もします。今週後半には、東京都知事選挙も終了し、政府は本腰を入れての景気対策をやる予定ですし、今月末に行われる日銀政策決定会合では、追加緩和の可能…

対処の変更。総資金の20%に増額。

今週のチャートはココ。今週のTOPIX罫線はかろうじて陽線となりました。来週は、今週の上値を越えられないと、しばらく、保合う可能性もあると思いますが、来週は日銀の政策決定会合やついか景気対策の発表もあるかもしれませんので、上値トライとなる可能性…

追加景気対策。

現在分かっている範囲では、<規模>10兆円超(真水は不明)<財源>建設国債・財政投融資など。外為特会の資金流用も検討?<政策>1)アベノミクスの成果の活用も含めた来年度以降の1億総活躍プランの加速化、2)観光振興や農産物輸出促進、農業競争力…

週末に期待する。

今日の東証は上昇しました。13週移動平均と26週移動平均がかなり接近していて、しかも、横ばいのようになったとき、そこを一気に相場が越えてくれば、陽転の可能性はかなり高いとみて良いと思います。今週末(明日)の終値ベースで、この水準ならば、26週移…

傍若無人な中国という国。

今日の東証は下落しました。一応、26週線近辺での値動きでした。下値を固めつつ、さらに引きあがる可能性は、そんなに低くないようです。夏休みに入っている主体も多くあるでしょうから、比較的静かな相場が続いています。来週の末、今月末には日銀政策決定…

堅調。

今日から、先物取引の時間が変更になりました。日中立合 8:45〜15:10夜間立合 16:30〜翌5:25最終的には24時間取引になるのでしょうけど、すごいことになっていますね。さて、今日の東証は、上昇しました。円安傾向にあるのが、相場を下支えしたようです…

あと一歩か?

今週のチャートはココ。今週の罫線は、比較的大きな陽線になりました。今回は移動平均で見てみました。中長期売買において、一般的で、比較的確度が高いのが、13週・26週線での判断です。特に、この2本の移動平均線が近づいていて、そこを、短期間で一気に…

あと、もうちょっとで、13・26週線の両方を超える。

今日の東証は上昇しました。ただ、どうも頭が重たいような展開でした。円相場も円安方向ではあったのですけどね。TOPIXも13週・26週移動平均のオンライン付近まで来ているのですが、完全に抜けたのは13週で、26週はまだなのですよね。この両者を抜けきること…

EU離脱ショック前の水準。

昨日のニュースで、中国の南シナ海での管轄権は、国際法的に認められないことに裁定が下りました。実は、この周辺の最大の島には、日本名もついており、かつて、大日本帝国の領土でもあったわけで、当時の台湾に属していました。日本は戦後、この周辺の領有…

温まる相場。

今日の東証は上昇しました。104円台の円安へ振れたことが大きかったわけですが、それ以上に、NY株の上値抵抗線を払うかのような動きは、日本株の上昇への原動力となったような気はします。少し相場も温まって来たようです。後は、景気対策が十分な額である…

続伸。

今日の東証は上昇しました。日足では、一応、W底が形成されており、上昇トレンドで良いと思います。もっとも、月足・週足はまだの展開ですのでそこは、推移を見たいと思います。米国株が長いこと抵抗を受けていた水準をクリアしそうな勢いですので、この動…

選挙も終了、補正予算の規模に注目が集まる。

今日の東証は上昇しました。先週末の米国市場の上昇と、選挙結果を好感したものでしょうが、特に、安倍政権では、選挙後、すぐに補正予算の策定に入ることになっていますので、それが大きかったのだと思います。ちなみに、参議院では、与党と改憲賛成野党で…

うん??NY株が上に抜けるかもしれない。

今週のチャートはココ。今週のTOPIX週足は、陰線になりました。これで、矢印のところから、上値を切り下げて、6本目になりますので、いつ反発してもおかしくない日柄の経過にはなっていると思います。また、さらにその下のTOPIX月足ですが、Aが最初でA'が…

円高。

今日の東証は、円高で、下げました。日銀は見てるだけですし。。。選挙を控えて、円相場だけに左右されるかのような相場でした。選挙後、政府が景気対策を発表するのでしょうけど、それに合わせるように、日銀も動くのでしょうか?それとも、放置を続けるの…

日銀支店長会議。

今日の東証は昨日の終値と同じような水準での推移でした。円高のおかげで、底値を這うような展開が続いています。米国株は高値圏でのもみ合いなので、日本株は円高の影響が暗い影を落としていますよね。この状況では、様子見しかありえませんね。景気対策の…

資金流失に見舞われるGPIF。

安倍政権において、このGPIF(Government Pension Investment Fund)を株価対策に使った。と、いう批判があります。まー、みんなの大事な年金を自己責任の鉄火場に積極的に放り込む政策ではあるわけですから、批判は当然と言えば当然です。そのGPIFが、ここ…

手がかり難。

今日の東証は下げました。まー、手がかり材料難で様子見、と、いうところでしょうか?結局、保合いの中の動きでした。対処は様子見には変わりありませんが、監視銘柄の選定くらいはしておくべっきでしょう。また、すぐに動けるように、資金などの手当てもし…

底堅くなってきてはいる。

今日の東証は上昇しました。あくまで雰囲気としてですが、底堅い感じの展開ではありました。高値からは、約1年に渡って、上値を切り下げてきたわけですから、日柄的には、売りは枯れていたのですが、昨今のイギリスの問題で、その枯れていた売りに駄目押し…

米国株は速やかに戻った。

今週のチャートはココ。 今週のTOPIX週足は、抵抗線で反発、陽線となりました。このまま、上昇して行けば、Wボトムが形成されて、本格上昇へつながる可能性が出てきますが、再び、水色の抵抗線を試して割ってしまえば、本格的な下落トレンドへと、流れて行…

月足ベースでは、そろそろ、円高は円安の流れになるかもしれない。

今日の東証は上昇しました。戻りを試す展開でしたが。この水準には比較的強力な抵抗帯があるようで、頭が重たくなります。一方で、円高なのにも関わらず、割と値保ちがいいのが特徴的で、結果、保合い続行になっています。結局、中長期売買としては見てるだ…