2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

月末。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-30/OFR8SP6KLVR601「(抜粋)ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズはドル安・円高の進行を見込んだ持ち高を解消した。」内容を読み込むと、結局、日銀の政策が良くわからないので、とりあえ…

日銀政策決定会合&FOMC。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000176-jij-n_ame「(抜粋)輸出の拡大や設備投資の回復などを受けて前期(1.4%増)から成長が加速し、市場予想(ロイター通信調べ)の2.5%増を上回った。連邦準備制度理事会(FRB)が模索する年内の利上…

105円台。

http://www.quick.co.jp/page/quick_report_detail.html?detailNo=63日銀は動かない予想が大半ですね。やはり、と、いうか。。。まー、仕方ないでしょうね。あるとしても、ETFの買い増しくらいなものでしょうね。マイナス金利の拡大や深堀は、銀行収益に…

どこまでも続く?保合。

下がらないけど上がらない。今日の東証は下げました。ただ、底は堅そうな感じじはしまう。そんな中、こんなことを言う人も出てきました。http://www.mag2.com/p/money/25349たしかに、緩慢に上がり出して、それが長く続けばそうなります。もっとも、それがい…

やっぱり重たいなー。

今日の東証は小動きでした。う〜ん。インパクトのありそうな材料はちょこちょこ出ているのですが、今一、相場が反応していませんね。もちろん、短期的には反応するのですが、息の長い上昇にはつながりませんよね。結局、長期の保合が続いてしまうわけです。…

原油が上がった。

主に理由は二つでしょう。一つ目はアジア全体で石油在庫が縮小しているようです。http://jp.reuters.com/article/asia-oil-markets-idJPKCN12L0XY?feedType=RSS&feedName=reuters&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Sunday%20Edition%20201…

上値が重たい。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161024/k10010741521000.htmlTPPPの発効に向けて国会の承認を得るために、自民党は突っ走るようです。昨今の地方選で自民党は負けが連続していましたが、ここに来て、東京10区・福岡6区の衆議院補選に勝利し、岡山・富…

日銀ETF買いが浮動株を減らしている模様。

今週のチャートは、ココ。今週のTOPIX罫線は、陽線になりました。定規で測ったかのような下値切り上げ型の三角保合なのですが、これは、主に日銀のETF買いによるものだと思われます。日銀のような主体が株を支えると、株価が全体的に歪む、と、主張する人…

プーチンの怒り。

http://www.mag2.com/p/money/24246「もう私は何も言わない、何も期待しない」こんな記事がありました。まさか昨日の上昇は、こうした背景を元にした日本買いだった?ではないでしょうけど、押さえておくべき事項には違いないでしょう。昔から言われているこ…

ニッポン!チャチャチャ!

http://www.mag2.com/p/money/24693こんな記事を見つけました。基本的にはこの記事の主張では、本格上昇となっており、個人的にも賛同できる内容ではあります。もっとも、相場はいろんな意見を多数決で決めているわけでもありませんので、その点は注意が必要…

小動きなのだが。

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201610180554低PERの17年3月期“上方修正”期待リスト〔第2弾〕 35社選出 <割安株特集>こんな記事がありました。銘柄選びの定石としては、来期、経常増益銘柄・黒字転換銘柄・復配銘柄などがあり、これらは、値上が…

10月31日(月)・11月 1日(火)

これは、次の日銀政策決定会合の日程なのですが、毎回、期待はするのですが決定打が出ないうちに、ちまたでは、打つ手は残ってない風の論調も出ています。そして、物価見通しは下方修正されてます。http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF14H0A_U6A011C1EA2…

アスガルディア、国民募集中。

昨日のNHKの番組で、爆笑問題が司会をやっていた番組がありました。(以下)http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586784/index.htmlこの番組では、資本主義の限界が指摘されていましたが、その大きな理由としてニューフロンティアの消滅にある、と…

TPPの国会承認。

今週のチャートはココ。今週のTOPIX週足罫線は陰線になりました。たしかに、赤いトレンドラインに示しましたように、上向きには違いないのですが、如何せん、頭が重すぎてなかなか上がれません。日銀がETFで支えているので、下値が切り上がるのでしょうけ…

中国の闇。

昨今、北朝鮮が核開発を行い、世界レベルでの脅威になっていますが、その支援を結局はやめようしない中国なのですが、中国がそれを指導している、と、いうより、北朝鮮と国境を接する軍管区(瀋陽)が中国の中央の意向を無視してやっている、と、いう観測が…

新幹線で日本1周。

JRの新たな新幹線計画ですが、国家での代表質問でもありましたように、山陰と四国などが候補に挙がってくるでしょう。政府も実質的なヘリマネ導入に向けて、こうした計画をし押し進める可能性があります。政府も30〜50兆円ほど整備新幹線の予算を組めばでき…

第三次補正。

第二次補正が決まったばかりですが、第三次補正が必要なようです。特に公共投資においては、前半で予算の8割を執行していますので、後半息切れします。デフレはまだ継続しているわけです。日銀が、先日の政策で長期金利をゼロ近辺に誘導することを決めたわ…

総資金の40%までに増額。

今日の東証は上昇しました。今日の上昇は原油相場の持ち直しによって、リスクオフからリスクオンの方へスイッチが入ったから、と、いう理由で上昇した模様です。そのため、円安にも振れており、103円台〜104円台へと、円安が進行したことも、市場が好感して…

すでにヘリマネの始まり、と、いう話が出ている。

今週のチャートはココ。先日の日銀の政策ですが、ヘリマネなんでないの?と、いう話がありますよね。結局、こういうことです。1.政府発行国債--->日銀が市場で買って保有日銀と政府が親子関係にありますので、日銀が保有する限り財政に対して問題は生じに…

東証2部指数。

チャート。 TOPIXも東証2部指数も、2016年6月にできた陰線の中での動きを続けて来ましたが、東証2部指数が、先月、この保合を一足先に超えて来ました(チャート参照)。TOPIXは、銀行株と輸出株の影響を大きく受けることから、比較的内需に依存している東…

シベリア鉄道。

為替市場の土曜日の終了時点で見ないとわからないものの、為替ドル円のチャートが三尊底を形成しそうです。多少変形バージョンなので、三角保合の形成とも見られますが、日柄との関係で、底ではないか?とは、考えています。今後、中長期的に円安方向を示唆…

9月日銀短観。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF04H02_U6A001C1MM0000/日銀の9月短観が昨日発表されました。「日銀が4日発表した9月時点の企業の物価見通しは、全規模全産業の1年後の消費者物価指数(CPI)が前年比0.6%上昇となった。前回の6月調査時点よ…

訪日外国人。

http://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000289.html↑のページのプレスリリース資料(PDF)というところを開いてみて下さい。訪日外国人消費動向調査、と、いうのがあるのですが、速報を見ると、主要訪日外国人の国別では、中国人の消費額・訪問人数ともに減…

ドイツ銀行再び。

今日の東証は戻しました。ドイツ銀行の不安が少し和らいだから、と、いうのがその理由のようです。ドイツ銀行に関しては当ブログでも、書いたことがありますので、そこを参照してみて下さい。http://d.hatena.ne.jp/dai1000/20160829/1472450526それにしても…

長期の保合。

今週のチャートはココ。今週のTOPIX週足は、陰線になりました。さて、今回は月末を通過しましたので、TOPIX月足も見てみました。まずは、TOPIX週足罫線から。週足では、赤いトレンドラインで示しましたように、上昇トレンドは維持されていると考えてはいます…