いつの間にか財政再建が進んでしまった日本。

毎日、ヘリマネ関連の話になって申し訳ないのですが、今日もヘリマネに絡んだ話です。

現在、日銀保有国債は、300兆円を超えているわけですが、日銀は政府の子会社ですから、連結決算すれば、政府の負債と日銀の資産を相殺した場合、結果的に、政府の負債は300兆円減少することになります。

異次元の量的緩和は、結果的に財政再建になってしまっているわけです。もっとも、日銀は、保有する国債を将来、売却して民間に戻すことが前提となっているので、そう簡単に借金チャラ、と、いうわけでもありませんが、もしも、日銀がこの国債を例えば、30兆円売らない、と、宣言すれば、政府は景気対策のために、30兆円分の建設国債等を新規に出しても、実質的な政府債務に変化はない、と、いうことになりますし、民間にはうなるほど金が存在し、瞬く間にこの建設国債は売れるでしょうね。

まさに打ち出の小づちですが、問題はこれをやりすぎると、円の価値が棄損されるわけで国債も将来売れなくなってしまいます。もっとも、円高で苦しむ日本ですから、少しくらいの棄損なら、むしろ大歓迎でしょうね。

JPモルガンはヘリマネに反対していましたけど、まだ、日本株を十分に仕込み切ってないのでしょうねー。

噂されているヘリマネはこの論法で行われるのでは?と、言われてはいます。つまり、政府は単純に景気対策国債発行でやっただけで、ヘリマネではない、と、言い張ることもできますし、日銀も国債の直接引受をするわけでもないので、形式的には独立性を保つことは可能です。

したがって、日銀の追加緩和として新たな政策は、日銀が保有する国債の部分的な永久凍結(永久に市場に放出しない)ということになるのかもしれません。もちろん、これをヘリマネ、と、定義している先生もいらっしゃるようですが、ヘリマネの定義はいろいろある、と、お茶を濁せば万事OKです。事実、そうなのですからね。

デフレギャップは20兆円〜30兆円とは言われていますので、まずは、30兆円程度の永久凍結宣言が日銀の仕事かもしれません。一方で、政府はすぐさま、追加景気対策として、建設国債を財源として、補正予算を組めば良いということになります。財政出動なので諸外国が文句を言う筋合いのものではありませんが、円安に振れることになります。GDP600兆円は十分に可能でしょうね。支持率UPで改憲から防衛費の増額も可能になります。景気はさらにUPして万歳、と、いうことになりそうですが、あとは決断ができるかどうか?日経平均4万円(史上最高値)に向けてGO!と、なって欲しいものです。

具体的な当面の政策は大型船舶の入港できるような港をいくつか作る、と、いうことと、各所インフラの修繕・更新投資を何年かかけてやる、と、いうことになると思います。オリンピックもありますので、4年の間にはいろんな工事も計画・実行できると思います。

少し前にあって、最近とんと聞かなくなった、国土強靭化計画の再来ですね。

日本に神風を吹かせられるかどうか?年末までは目を離せない、と、いうところでしょうか?

さて、今日の東証ですが、下げました。

対処には変更なしです。

melody(絢香
https://www.youtube.com/watch?v=TcXxKC78DUU