経済諮問会議。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3971329007012019EE8000/

社会保障議論テコ入れ 諮問会議に竹森・柳川氏”

経済諮問会議については、経済財政政策に関し、内閣総理大臣のリーダーシップを十分に発揮することを目的にして、2001年1月に内閣府に設置された合議制機関です。と、書かれていますので、政府の経済政策への影響力は、非常に強いと言えます。

で、注目は、竹森さんの主張ですが、増税を実施して公共事業推進を主張されています。つまり、財務省の解体ができないなら、増税の傾向を覆すのは無理です。が、しかし、一方で公共事業がブーストされる可能性は考えておいて良いのではないか?とは、思います。

実際は、減税して公共事業が良いのは誰でもわかるのですが、増税すれば、それは、景気にはマイナスですが、膨らんだ国債金利の増大をできる限り抑制するという観点からは、それなりに有効かもしれません。

日銀の量的緩和と公共事業の増大、と、いう両輪が揃うことで、日本経済はいよいよデフレ脱却ができかもしれませんので、今度の経済諮問会議の動向と、それを実現する政府の経済政策に期待したいと思います。

さて、今日の東証は下げました。

為替が円高方向に振れ始めている傾向が大きく影響しているようです。以前からそうですが、円高が長期トレンドを下降転換させるのを、促進するケースは数多くありますので注意です。

対処に変更はありません。

<今日までのところの基本的な対処>

長期
<買い方>様子見。

中期
<買い方>様子見。
<売り方>様子見。短期でなら、売り方はありだと思います。

貴方の恋人になりたいのです(阿部真央
https://www.youtube.com/watch?v=CS90aE8_dUQ

韓国と縁を切れば、景気は良くなるかも?

今日の東証は上昇しました。引き続き戻りは継続しているようですが、長期トレンドを変えるかのような動きには達してはいないと思います。

https://www.fnn.jp/posts/00409208CX

”日韓関係「非常に厳しい状況」 徴用工判決”

米国vs中国

このミニ版が、

日本vs韓国

になりそうな気配です。徴用工問題で、新日鉄などの資産が差し押さえられれば、日本は在日韓国資産の差し押さえと韓国製品に対する関税の引き上げを考えているようです。

結局、これはグローバルスタンダードの変更を行おうとしている、アメリカの行動の影響が大きい、と、いうことでしょう。

伝統的に日本は韓国(朝鮮)と親密になると良いことがあまりないので、韓国と疎遠になるのは、悪い方向性ではないと思います。今までは日本も落としどころを探るようなことをやってきましたきましたが、そもそも、技術と市場を韓国に奪われたのは、韓国と密接に付き合っていたことが大きいわけですから、これを契機に、韓国と付き合いが極力疎遠になることで、失われた30年を取り返せるかもしれません。

これからは、落としどころなんて探さずに、韓国が何かするなら、報復。変な主張をするなら、反論で良いでしょうね。ちなみに、日本政府は戦時労働者補償問題とは違いますが、韓国艦の自衛隊機に対するの火器管制レーダー照射問題(ロックオン問題)の背後に北朝鮮瀬取りと関係があるかもしれない。と、見ているようで、国連安保理へ、この件を付託することも視野に入れているようです。韓国と深い関係のある日本企業は、大幅に利益が減る可能性もあるので、注意しておくと良いとは思います。

対処に変更はありません。

<今日までのところの基本的な対処>

長期
<買い方>様子見。

中期
<買い方>様子見。
<売り方>様子見。短期でなら、売り方はありだと思います。

Good Life(清水 翔太)
https://www.youtube.com/watch?v=Sw7Wuyoxvyk

5G。

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd133420.html

これは、総務省のホームページですが、5G導入による産業へのインパクトの例が書かれていますが、その中で重要なのは、遅延がほとんどない、と、いうことです。

つまり、遠隔手術などのタイムラグが生じて使用に耐えられないような場面での利用が可能になることがわかります。こうなってくると、特にロボット産業への利用インパクトは相当大きくなり、生活が一変する革命級の技術となるのではないか?とは、思います。

もちろん、半年くらい前に、一度人気化している銘柄もあって、現在は大幅調整中の銘柄もあるのですが、そのテーマ性の大きさから見て、今後は、業績の裏付けのある、割安銘柄を中心に再人気化けるする可能性は高いと考えてはいます。以下に5G関連銘柄を上げておきます。今後、続々と関連銘柄が増えてくると思います。

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201806230108

「5G関連“55兆円”巨大投資がもたらす株価「大変貌」の序曲、特選銘柄リストアップ <株探トップ特集>」

さて、今日の東証ですが、昨日の大幅上昇で、今日は頭打ちとなって来ているようには思います。

対処に変更はありません。

<今日までのところの基本的な対処>

長期
<買い方>様子見。

中期
<買い方>様子見。
<売り方>様子見。短期でなら、売り方はありだと思います。

気分上々(mihimaru GT
https://www.youtube.com/watch?v=g0Pb5CDhndk

利上げのペースダウン。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3967147005012019MM8000/

”米、利上げ一時停止も FRB議長「柔軟に見直す」 ”

さすが、パウエルですね。ちょっと、やばいかも?と、思えば、すぐさま政策変更の可能性を示唆して市場の声に応える。と、いうことです。すでに、マーケット資本主義と呼ばれるように、市場の変動を無視して経済政策など打てないし、金利も相場ですからね。

結果、NYダウ700ドル高です。

日銀も早く、金融政策だけでは、デフレ脱却が不可能なことを認めて、公共投資などの政府対応や限りなき自由貿易などのスタンダードの見直しなどが必要なことを主張する必要があると思います。いったいいつになったら、これらを認められるのでしょうか?、いつになったら、力不足であることを認めるのか?ってところです。

さて、今日の東証ですが、FRB議長のちょっとやばいので、金融引き締めのペースを緩やかにしよっかな?発言で、NY市場が大幅高になった関係で、大きく上昇しました、ただし、未だNY市場の方も長期チャートが上昇トレンドへ回帰、と、いう感じではありません。そもそも、米国金利が上がらないなら、円高、と、いう方向性もあります。

したがって、引き続き、対処に変更はしないで置こうと思います。

<今日までのところの基本的な対処>

長期
<買い方>様子見。

中期
<買い方>様子見。
<売り方>様子見。短期でなら、売り方はありだと思います。

もし君を許せたら(家入レオ
https://www.youtube.com/watch?v=Y-8mprhEjsU

下げ止まることはできるのか!

今週のTOPIXチャートは、ココ。

今週のTOPIX罫線は、陽線になりました。一応、はらみ線で、底打ちの可能性はありますが、今週は営業日が1日しかありませんので、来週を見ないと、はらみ線になるのかどうか?と、いうところでしょう。

さて、今週は、NY市場の急落で大きく下落してしまいましたが、金曜日の夜のNYは一転急上昇していますので、来週の始まりは、20000円台から始まるということでしょう。

また、先物の影響を受けにくいJASDAQ市場やJ-REIT市場は、日経平均TOPIXに比べれば、金曜日の急落は軽微でしたので、特にJASDAQなどは、相当程度の下落を見ていることも合わせて考えれば、そろそろ下げが止まる可能性もありますから、今月・来月は底打ちするのかどうか?見極める場面でもあると考えてはいます。

で、NYの方ですが、

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00000176-kyodonews-bus_all

”米雇用、31万2千人増”

金利の引き上げにも関わらず、雇用の状況は悪くはないようで、まー、雇用統計は景気の遅行指標という見方をするのが普通なのですが、もしかすると、相場もまた安定的に上昇トレンドへと回帰するのかもしれませんので、その辺りも注意する必要はあります。まずは、米国の株式に関する長期チャートを見ておくと良いとは思います。相場は結局は、需給がすべてですからね。

対処に変更はありません。良い週末を。

<今日までのところの基本的な対処>

長期
<買い方>様子見。

中期
<買い方>様子見。
<売り方>様子見。短期でなら、売り方はありだと思います。

あなたのことが好きだなんて言えないんです。(杏沙子)
https://www.youtube.com/watch?v=pVp-m5HJvgU

がんばれ日本株。

米国市場は急落と急騰を繰り返す、長期下げ相場特有の動きとはなっていて、しばらくの間はこうした動きが時々出て来るのではないかとは考えています。

もちろん、それに呼応して日本株の上下への変動は大きくなるでしょう。

ただし、日本株の方は、先の安値を下回っていないので、Wボトムの可能性は残されてはいますし、長期的チャートを見ると、REITの動きは保合の範囲内でもありますので、依然として長期で見れば、買いタイミングの模索段階からは、逸脱しているとも言いがたいと考えてはいます。

今日の相場は、明けましてもおめでたくない相場とはなりましたが、暴落暴落と、心配するだけの相場ともなりきっていないのではないか?とは、思います。

対処に変更はありません。

<今日までのところの基本的な対処>

長期
<買い方>様子見。

中期
<買い方>様子見。
<売り方>様子見。短期でなら、売り方はありだと思います。

A HAPPY NEW YEAR(松任谷由実
https://www.youtube.com/watch?v=sPMBd_cfdPU

良いお年を。

今週のTOPIXチャートは、ココ。

今週のTOPIX週足は、陽線になりました。

先週までの急落の反動が、今週の陽線につながったと思いますが、結局、上値と下値が切下がる下降トレンドには違いありません。

ですから、まだ、買えない。と、いう結果にはなります。

さて、今週は月末・年末でもありますから、各種のチャートについて考えてみましょう。

比較して考えるのは、TOPIX月足。日経JASDAQ平均月足。J-REIT指数月足。の3つです。

おおまかに言えるのは、株は下降トレンドで、債権的な性格もある、J-REIT指数との違いが出ていますが、リーマンショック級ということになれば、すべてが下がることになります。J-REITが保合の中にあって、上昇トレンドの可能性さえあり、少なくとも、下降トレンドではないことを考えれば、今回の下落は、思ったほどではない。と、いうこともできます。

むしろ、中長期的には、そんなに遠くない段階で、どこかで買うタイミングを考えなくてはならない、と、いうことでもあります。それは、監視銘柄を選定しておくべきレベルではないか?と、いうくらいに近い場合もありますので、その点には留意しておくべき、とは、考えています。

では、そのタイミングはどこか?と、いうことにはなりますが、注目するのは、JASDAQTOPIXの月足チャートで引いてある、重要な抵抗線だと考えてはいます。この抵抗線を考えると、TOPIXではすでに、それ以下になっており、JASDAQではまだ。と、いうことになりますので、今回の下落相場を先導していたJASDAQ指数でもありますので、JASDAQがこの抵抗線まで落ちて来てから、買えることになるのでは?と、考えてはいます。

つまり、もうちょっと下げれば、底打ちかもしれない。と、いうことです。

ですから、来年のシナリオとして個人的に考えるのは、格言とは逆ですが、節分底(2月底)で、以後、尻上がり。と、いう風に考えてはいますが、不透明な要因もあって、例えば、今の韓国の状況を考えるにつけ、アメリカが北朝鮮の核問題の早期解決を目指すとすれば、日本のオリンピック前、と、いうこともありますので、朝鮮半島有事の可能性も考えておかなければならないことも付け加えておこうと思います。

まー、未来のことはわからない。本当のところは、これしか言えませんので、長期チャ−トに従うしかないのですが。。。

ちなみに、現在、韓国は北朝鮮に擦り寄ろうとする異常な政権であり、諸外国との関係が悪化していて、韓国軍のクーデターや韓国大統領の弾劾さえ噂されていますので、これらを阻止し、北朝鮮が韓国を併合するために、北朝鮮が実力行使に出る。いや、アメリカの画策によって出させる可能性もあるわけです。

さて、来年には、元号も変わります。ジンクスとしては、元号の変わり目から、良くも悪くも、経済的変動が大きくなる。と、いうものがあります。

明治--->大正 大正3年から第一次世界大戦

大正--->昭和 昭和2年金融恐慌

昭和--->平成 バブル崩壊直前

来年はどんな年になるでしょうね。今年も一年お付き合いいただきまして、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。良いお年を。

<今日までのところの基本的な対処>

長期
<買い方>様子見。

中期
<買い方>様子見。
<売り方>様子見。短期でなら、売り方はありだと思います。

Diamonds(Princess Princess
https://www.youtube.com/watch?v=WjKxtLEdEOA

♪欲張りなのは生まれつき パーティーはこれから〜♪

と、いうところが、投資家にはぴったりフィットするところです。 平成初期に流行した曲です。